
4-leaf junctionにようこそ!
当ブログ管理人のかげとらです。
このブログでは「暮らし」と「趣味」という観点から
今より少しだけ生活を豊かにする情報を配信しています。
たまには余計なこともつぶやきます。
あなたにとって小さな変化を起こすきっかけとなれたら嬉しいです。
どうぞごゆっくりおくつろぎくださいませ。
-
書くことで脳に最高の刺激を!効果を引き出す書き方と注意点
最近なんか、頭がボーッとするんだよね。集中力も全然続かないし わかる。仕事中も何回同じこと聞いたか分からないくらい、記憶力落ちた気がする… なんかいい方法ないのかな。脳トレとかやってみようかなって思うけど、正直めんどくさくて続かないんだよね でもさ、こないだ読んだ記事に書くことが脳にいいって書いてあってさ。手で文字を書… -
放送大学で失敗しない科目の選び方と実生活に役立つ科目の探し方
放送大学の履修登録しようと思うんだけど、科目が多すぎて何選んでいいか正直わかんなくてさ… それ、わかるわ。僕も最初迷ったもん。でも、科目によっては生活に役立つし、単位が取りやすいものもあるってわかったんだよ。 取りやすい?そんなのあるの? うん、テストの平均点や過去問を見れば傾向がわかるよ。それに、仕事や興味に関係ある… -
習慣になるまでの期間ではなく習慣を作る仕組みを意識しよう
習慣って何日くらい続けたら身につくのかな? 3日坊主の私でもいける方法ないかなあ… 平均で66日っていうデータがあるんだって。でも、人によって全然違うらしいよ えっ、そんなに? てっきり1ヶ月くらいかと思ってた…それじゃ続かないかも… 大丈夫。大事なのは、気合より「しくみ」なんだって。ちゃんと自分に合ったやり方で続ければ、意志…